Blog&column
ブログ・コラム

生活が変わったらフルリノベーション

query_builder 2021/06/15
コラム
kitchen-room-indoors-appliance
単なるリフォームではなく、フルリノベーションと呼ばれる言葉も使われるようになりました。
構造的な変化まで取り入れていくリノベーションに対し、さらに大規模で踏み込んでいく工事なのがフルリノベーションです。
どんなところまで手を入れていくのか、参考にしてみてください。

▼インフラまで全て刷新する
フルリノベーションは、建物のどこか一部を変更するのではなく、内装もフルに解体し、ほぼゼロの状態に戻して再設計します。
ほとんどの部材を解体した状態で進めるので、スケルトンリノベーションと呼ばれることもあるほどです。
それほど基礎的な部分まで戻すため、構造を大規模に変えることも考慮します。
間取りはもちろん、インフラ部分に関しても大きく手を入れられるのです。
これまでの生活の中で足りなかった性能を改善し、現在の状況に合わせた状態に引き上げられます。

耐震化などを進められるのも、部材を解体してしまっているからです。
壁に筋交いを入れ、建物が持つ強度再生もできます。
床もはがしてしまえば、断熱効果の高い設計を盛り込めできるでしょう。
そこまで踏み込むからこそ、フルリノベーションと呼ばれています。

▼費用が高額になりやすい
フルリノベーションは、住環境を全く別の状態へと再生させるために使われます。
大規模な工事が行われますが、その部分だけ費用もかかるのです。
変更する内容によっては、一軒分に近い費用になるのすら珍しくありません。
それでも長年住んできた住宅を再利用し、これまで生活してきた環境を維持したまま住環境だけを刷新できるのです。
その代わり、フルリノベーションは費用が高額で現金で行われるケースは少なく、ほとんど場合はリフォームローンが活用されています。

▼まとめ
ライフスタイルが変化し、住環境にも違いが出てきたときには、フルリノベーションが役立ってくれます。
自分たちが要求する条件を満たすためには、大きな構造変化も考えなければいけないからです。
工事にも非常に長い時間がかかるため、フルリノベーションはトータルで半年以上の時間飲みながら進めていかなければいけません。
余裕を持って取り組む必要がありますが、それだけの効果をもたらしてくれる工事方法なのです。

NEW

  • 浅草雷門内装解体工事

    query_builder 2021/02/26
  • 西戸部町 戸建て解体

    query_builder 2021/03/21
  • 解体工事をするときの残置物撤去や、廃材処理の方法は?

    query_builder 2022/08/02
  • 産業廃棄物収集運搬業とは?

    query_builder 2022/07/01
  • スケルトン工事、解体の際に注意すべき3つのポイント

    query_builder 2022/06/03

CATEGORY

ARCHIVE